更新履歴
女性部会税務研究会のお知らせを掲載いたしました。
(公社)深川地方法人会各支部研究会開催計画表を掲載いたしました。
令和6年度「税に関する絵はがきコンクール」を掲載いたしました。
税務研修会・経済講演会の開催について
令和6年度情報公開を掲載いたしました
女性部会税務研究会のお知らせを掲載いたしました。
青年部会研修会のお知らせを掲載いたしました。
新春経営講座を掲載いたしました。
過去の更新履歴
令和5年度税を考える週間書道展を掲載いたしました。
支部研修会の日程を掲載いたしました。
令和5年度「税に関する絵はがきコンクール」を掲載いたしました
(公社)深川地方法人会70周年記念事業のお知らせを掲載いたしました
令和5年度情報公開を掲載いたしました
女性部会税務研究会のお知らせ
青年部会研修会のお知らせ
「新春経営講座」を掲載いたしました。
令和4年度「税を考える週間書道展」を掲載いたしました。
(公社)深川地方法人会各支部研究会開催計画表を掲載いたしました。
左サイドメニューに「税の提言」篇動画 「税の知識を経営の力へ」篇動画 「経営者の仲間づくり」篇動画を掲載いたしました。
10月経済講演会を更新いたしました。
令和4年度「税に関する絵はがきコンクール
令和4年度情報公開を掲載いたしました
新春経営講座を延期いたします。
「税を考える週間」書道展を掲載いたしました
(公社)深川地方法人会各支部研究会開催計画表を掲載いたしました。
第37回法人会全国大会(岩手大会)を掲載いたしました。
令和3年度「税に関する絵はがきコンクール」の入賞作品を掲載いたしました。
令和3年度情報公開を掲載いたしました。
役員名簿を掲載いたしました。
令和2年度北海道がん患者就労支援研修会 開催要領を掲載いたしました。
令和2年度「税を考える週間」書道展を掲載いたしました。
女性部会税務研究会のお知らせ
(公社)深川地方法人会 深川支部研究会開催について
令和2年度「税に関する絵はがきコンクール」を掲載いたしました
令和2年度「税に関する絵はがきコンクール」を掲載いたしました
女性部会税務研究会のお知らせ
(参加申込先 事務局℡26-2033 へご連絡下さい)
法人会では地域貢献活動の一環として税務研究会を下記のとおり開催します。
一般市民の皆様のご参加を歓迎しております。お誘いあわせのうえ、お越しください。
1.日 時 令和6年12月6日(金曜日)午後4時より
2.場 所 深川市総合福祉センター 働く婦人の家 (深川市3条18番)
第一講習室・調理実習室
3.研 修 税務研修 「定額減税に係る年末調整事務」
講師 深川税務署 上席国税調査官 齊 藤 昌 弘 氏
生活講習 「そば打ち体験」
講師 そば打ち六段 中 村 雅 義 氏
(公社)深川地方法人会各支部研究会開催計画表
(公社)深川地方法人会各支部において、税務研究会を開催いたします。一般市民の皆様のご参加をお待ちしております。参加希望の方は、当日直接会場にお越しください。
|
講師 深川税務署 上席国税調査官 齊藤 昌弘 氏
税務研修会・経済講演会の開催について
公益社団法人深川地方法人会は、地域社会貢献活動の一環として公開講座を下記のとおり開催致します。
事前の申し込みは不要・入場料無料・参加資格は問いません。
一般参加を歓迎していますので、参加ご希望の方は当日直接会場にお越しください。
1.日 時 令和6年10月10日(木) 午後3時
2.場 所 深川市経済センター 3階多目的ホール (深川市1条9番)
3.税務研修 講 師 深川税務署 署長 大澤 義之 氏
テーマ 「 税務講話 」
4.経済講演 講 師 森 雅人 氏
一般社団法人日本刑事技術協会 上席コンサルタント
サイバー犯罪・薬物銃器犯罪専門家
テーマ「 ネット捜査のプロが教える!!今すぐ使えるネットのウソの見抜き方 」
4.問い合わせ先 (公社)深川地方法人会事務局 ℡ 0164-26-2033
女性部会税務研究会のお知らせ
(参加申込先 事務局℡26-2033 へご連絡下さい)
法人会では地域貢献活動の一環として税務研究会を下記のとおり開催します。
一般市民の皆様のご参加を歓迎しております。お誘いあわせのうえ、お越しください。
1.日 時 令和6年3月26日(火曜日)午後4時より
2.場 所 深川市経済センター2階 第1会議室 (深川市1条9番19号)
3.研 修 税務研修 「インボイス制度の実務での対応のポイント」
講師 上席国税調査官 齊 藤 昌 弘 氏
青年部会研修会のお知らせ
(参加申込先 事務局℡26-2033 へご連絡下さい)
法人会では地域貢献活動の一環として研修会を下記のとおり開催します。
一般市民の皆様のご参加を歓迎しております。お誘いあわせのうえ、お越しください。
1.日 時 令和6年3月8日(金曜日) 午後6時より
2.場 所 日の出会館(深川市4条11番)
3.研 修 テーマ 「頻発する自然災害等の脅威から、会社と従業員を守るための第一歩」
~明日起きるかもしれない地震、水害、サイバー攻撃等に備えて~
講師 独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部
地域・連携支援部 主幹 大澤 恒一 氏
テーマ 「知っているようで実は知らない、耳より情報をお届けします」
~DXやカーボンニュートラルなどホットな話題から、
事業承継など不変のテーマまで~
講師 独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部
地域・連携支援部 主任 関澤 洋斗 氏
女性部会税務研究会のお知らせ
(参加申込先 事務局℡26-2033 へご連絡下さい)
法人会では地域貢献活動の一環として税務研究会を下記のとおり開催します。
一般市民の皆様のご参加を歓迎しております。お誘いあわせのうえ、お越しください。
1.日 時 令和5年3月28日(火曜日)午後3時より
2.場 所 深川市経済センター 3階多目的ホール (深川市1条9番19号)
3.研 修 生活講習 「顔ヨガで笑顔」
~顔まわりの筋肉をほぐしたり、しっかりと使いこなして
ぱっと明るい笑顔を作りましょう!~
講師 梅村 智香子 氏
税務研修 「税務講話」
講師 深川税務署 署長 大堀 修一 氏
青年部会研修会のお知らせ
(参加申込先 事務局℡26-2033 へご連絡下さい)
法人会では地域貢献活動の一環として研修会を下記のとおり開催します。
一般市民の皆様のご参加を歓迎しております。お誘いあわせのうえ、お越しください。
1.日 時 令和5年3月13日(月曜日)午後5時より
2.場 所 日の出会館(深川市4条11番)
3.研 修 テーマ 「事業承継について」
講師 一般社団法人 しんきん支援ネットワーク
代表理事 小川 孝二 氏
(公社)深川地方法人会各支部研究会開催計画表
(公社)深川地方法人会各支部において、税務研究会を開催いたします。
一般市民の皆様のご参加をお待ちしております。参加希望の方は、当日直接会場にお越しください。
企業等における就労支援に関する理解を深め、がん患者が治療や療養等を行いながら職業生活を継
続していける環境整備を促進する。
2 実施主体
北海道、厚生労働省北海道労働局、独立行政法人労働者健康安全機構北海道産業保健総合支援センター、
国立病院機構北海道がんセンター
3 後 援
北海道がん診療連携協議会相談・情報部会
4 実施日時
令和3年(2021 年)1月20日(水)13:30~16:00
※オンライン開催(YouTube Live 配信)のため、インターネット利用環境が必要です(スマートフォン可)。
5 内 容
時 間 | 内 容 |
13:30~13:35 〔5 分〕 | ・開会・挨拶 |
13:35~13:55 〔20 分〕 | ・行政説明「北海道のがんの現状について」 説明:北海道保健福祉部健康安全局地域保健課がん対策係 |
13:55~14:45〔50 分〕 | ・講演 1「治療と仕事の両立~事業者としてできること~」 講師:北海道産業保健総合支援センター |
14:45~15:15〔30 分〕 | ・講演 2「長期療養者就職支援事業について~ハローワークが行う再就職支援~」 講師:厚生労働省北海道労働局職業安定部職業安定課 |
15:15~15:45〔30 分〕 | ・事例報告「がん診療連携拠点病院での就労支援」 報告:国立病院機構北海道がんセンター |
〔15 分〕 | (質疑応答) |
16:00~ | ・閉会 |
6 参加対象及び参加費
事業主、労務管理担当者、その他就労支援に関わる者等
7 参加申込み
インターネットによる参加申込 〔申込締切:令和3年1月15日(金)〕
申込アドレス:http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/R2shuuroukenshu.htm
8 参加費
無料(インターネット接続による通信料は参加者の負担となります)
9 問合せ先
北海道保健福祉部健康安全局地域保健課がん対策係
Mail アドレス:hofuku.kenkou@pref.hokkaido.lg.jp
Tel:011 - 204 - 5117
10 その他
国立がん研究センター「認定がん専門相談員」Ⅲ群該当研修( 1 単位)
(参加申込先 事務局℡26-2033 へご連絡下さい)
法人会では地域貢献活動の一環として研究会を下記のとおり開催します。
一般市民の皆様のご参加を歓迎しております。お誘いあわせのうえ、お越しください。
1.日 時 令和2年12月10日(木)午後4時より
2.場 所 深川市経済センター3階 多目的ホール
3.研修事項
・税務研修 「 税 務 講 話 」
講 師 深川税務署長 佐藤 義典 氏
・生活講習 「 はじめてのウクレレ 」
講 師 岩崎 雄一 氏
初心者向けのワークショップ、ウクレレ教室等を各地で開催中
《岩崎雄一氏プロフィール》
1955年6月13日生まれ。1974年上京後、パンチョ加賀美氏(ピンキー&キラーズ)に師事、「岩崎雄一& シュール」でジャンジャンオーディション合格。その後「八神純子」のバックバンドにギターコーラスで参加、1981年にビクター・オリジナルソングコンテストで最優秀ボーカル賞受賞、ユイ音楽工房に所属。1983年、 日本フォノグラムからシンガーソングライターとしてデビューアルバム・シングルを同時発売。「南こうせつ」23ヵ所全国ツアーにゲスト出演。
その後、伊勢正三氏のバックバンドに参加。1997年からは深川市に居住、ライブBarを経営しながら近郊 でのライブや、作詞作曲等の音楽活動も行っている。2011年4月24日に「東日本震災チャリティライブ」を 主催。以後毎年行う。
2014年、レコード大賞企画賞受賞アルバムに数曲楽曲提供etc…
いつもmusic!
◎ 開催日
月 日 | 支 部 名 | 研究会テーマ | 会 場 | 研 究 会 | ||||||
10月7日(水) | 深川支部 | ① | 消費税の適格請求書等保存方式の概要 | 深川市経済センター 3階多目的ホール | 17時 00分~ | |||||
② | その他 | 18時 00分 | ||||||||
11月16日(月) | 秩父別支部 | ① | 消費税の適格請求書等保存方式の概要 | 秩父別町商工会館 | 16時 30分~ | |||||
② | その他 | 17時 30分 |
税務研修テーマ「消費税の適格請求書等保存方式の概要 」
講師 深川税務署 上席国税調査官 橘 昭宏 氏
山口真由 氏 講演会
ニューヨーク州弁護士・元財務官僚
日 時 令和2年1月21日(火曜日)
場 所 ラ・カンパーニュホテル深川
テーマ ポリティカルコレクトネス元年 ~日本に突き付けられる世界標準とは
講師プロフィール
1983年(昭和58年)札幌市出身。
2002年、東京大学法学部入学。在学中3年生時に司法試験合格。「法学部における成績優秀者」として総長賞を受け、2006年卒業。同年4月に財務省に入省し、主税局に配属。2008年に財務省を退官。
2009年~15年 弁護士として法律事務所に勤務。
2015年9月~翌年8月、ハーバード大学ロースクール(法科大学院)に留学、卒業。
2017年4月~東京大学大学院博士課程に在籍。
2017年6月、ニューヨーク州弁護士登録。
多方面にテレビ出演中、また著書に「リベラルという病」「前に進むための読書論」など。
(公社)深川地方法人会各支部研究会開催計画表
社会貢献事業 講演会のご案内 一般入場無料
e-Taxを利用する場合の添付書類の提出について
e-Taxについては、利用者の更なる利便性向上を図るため、添付書類の提出方法の見直しを行い、平成28年4月1日(金)から、次の方法により添付書類の提出ができます。参考1別添➡8eq8dl82p814095ca93y.pdf
法定調書提出義務者・源泉徴収義務者の方へのお知らせ
税務署からのお知らせ 国税を一時に納付できない方へ
公益社団法人認定について
社団法人深川地方法人会は平成25年3月21日付で公益社団法人に認定を受け
平成25年4月1日より公益社団法人深川地方法人会として発足致しました。
今後共ご支援ご協力をよろしくお願いします。
よき経営者を目指すものの団体 それが法人会です
正しい税知識を身につけたい。もっと積極的な経営をめざしたい。社会のお役に立ちたい。そんな経営者の皆さんを支援する全国組織、それが法人会です。現在、約110万社の会員企業、41都道県に442の会を擁する団体として大きく発展しています。
どこまでも人を中心に、さまざまな活動を展開する法人会。税のオピニオンリーダーとしての貢献はもとより、会員の研鑽を支援する各種の研修会、また地域振興やボランティアなど地域に密着した活動を積極的に行っています。健全な納税者の団体、よき経営者をめざすものの団体…これが法人会です。
税に関する研修会、経営に役立つ講演会等を開催しています
実務講習会、支部研修会、新設法人等に対する税務説明会、経済講習会等を随時開催しています。
機関紙の発行と各種図書の斡旋
「会報」(季刊発行)を無料配布する他、税に関する各種図書を低額で斡旋しています。
会員の意見を取りまとめ、関係機関へ要望
毎年秋、(財)全国法人会総連合主催の「税制改正要望全国大会」を開催、その時に決議された意見、要望事項は、全国の法人会員の総意として、国会や政府へその実現を強く働きかけており、大きな成果をあげています。
「経営者大型総合保障制度」「がん保険制度」等の推進
もしもの時の企業防衛や、経営者・従業員の保障など、充実した福利厚生制度をご利用頂けます。
|
|
|||||
青年部会・女性部会の活動
現在、社会や企業における女性の活躍はめざましく、また企業の更なる飛躍のためには次代を担う後継者や幹部社員の育成も大きな課題です。
法人会では「青年部会」や「女性部会」を設け、多彩な交流会や研修会を実施、会員相互の情報交換や親睦を図っています。
地域社会貢献活動の実施
企業も地域社会の一員として、その維持・発展に進んで貢献すべき時代を迎えております。法人会は会員企業1社では実施が難しい地域振興や環境美化などのボランティア等に取り組み、社会貢献活動を行っております。