【基本方針】
1 地域に根ざした病院として、より良い医療・看護・介護の提供を実施し、安心して療養いただける病院を目指します。
2 職員の資質・専門性の向上にむけ各種学会、研修会、研究会等に参加し、医療・看護の向上に努めます。
3 職員一人一人が人間関係の和を保ち、常に感謝の心を持ち患者さんには優しく、すべての職員は仲良く、職種を越えた連携とチームワークを徹底し、患者サービスの充実、地域住民に期待と支持される医療を目指します。
【当院の特徴】
医療型療養病棟(137床)を有しており、生活習慣病をはじめ慢性期医療を必要とする患者さんを対象とした病院です。中心静脈栄養や経管栄養、酸素や喀痰吸引を必要とする方、また癌などによる疼痛コントロールが必要な方、加齢等に伴ううつ病などご相談に応じております。
また、当院は社会福祉法に基づき「生活困難者」のために無料又は低額な料金で診療を行う施設として開設された病院ですので安心して診療を受けることができます。
※当院の診療減免規程に基づき医療保険の一部負担金(1~3割)のうち、全額又は一部を減免除することができます。ただし、収入状況や生活状況により該当しない場合もありますが、まずはお気軽にご相談願います。
【施設基準】(令和6年10月1日現在) 【入院食事療養費】
療養病棟入院基本料1 入院時食事療養(1)
療養病棟療養環境加算1(新館2階)
療養病棟療養環境改善加算1(内科2階・内科3階)
医療DX推進体制整備加算
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料18
【医師紹介】
渡邊真司(わたなべ しんじ) | ||
職 名 | 院長 | |
専門分野 | 血液疾患、消化器疾患、がん緩和治療 | |
略歴 | 米国国立衛生研究所(NIH)/米国国立心肺血液研究所(NHLBI)留学後、 旭川厚生病院内科主任部長、新雨竜第一病院院長などを経て、 2020年より現職。 |
|
資格・学会等 | 博士(医学) 日本血液学会 血液専門医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 日本内科学会 認定内科医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 ICD制度協議会 インフェクション・コントロールドクター 日本感染症学会 日本医師会 認定産業医 難病指定医 |
大西道祥(おおにし みちよし) | ||
職 名 | 名誉院長 | |
専門分野 | 消化器疾患 | |
略歴 | 黒石厚生病院、由利組合総合病院を経て、1982年4月より 北海道中央病院院長として赴任。2008年5月より社会福祉法人 北海道中央病院理事長に就任し、2020年より名誉院長となり現在に至る。 |
|
資格・学会等 | 博士(医学) 日本内科学会 認定内科医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器内視鏡学会 日本医師会 認定産業医 難病指定医 |




地域貢献
北空知管内の中学生、高校生を対象に職場体験・インターンシップの受け入れを実施しております。ご希望の学校は事前にご相談ください。
職場体験・インターンシップ受入状況
平成16年度
・深川東商業高等学校 5名
10月13日~15日
・深川市立一己中学校 9名
11月11日
平成17年度
・深川東高等学校 6名
9月27日~29日
・深川市立一己中学校 4名
10月27日
平成19年度
・深川市立一己中学校 6名
10月9日
平成20年度
・深川市立一己中学校 5名
10月10日
平成21年度
・深川市立一己中学校 5名
10月4日
平成22年度
・深川市立一己中学校 8名
10月7日
平成23年度
・北海道深川西高等学校 6名
10月4日
・深川市立一己中学校 3名
10月18.19日
平成24年度
・北海道深川西高等学校 4名
10月4日
・深川市立一己中学校 3名
10月18.19日
平成25年度
・北海道深川西高等学校 3名
10月3日
・深川市立一己中学校 3名
10月17.18日
平成27年度
・深川市立深川中学校 6名
10月14.15日
・北海道深川西高等学校 4名
10月29日
平成28年度
・深川市立深川中学校 5名
9月29.30日
・深川市立一已中学校
10月6.7日
・北海道深川西高等学校
10月25日
平成29年度
・深川市立深川中学校 5名
7月19.20日
・深川市立一已中学校 4名
10月6日
・北海道深川西高等学校 6名
10月31日
平成30年度
・北海道深川東高等学校 2名
6月13・14日
・深川市立深川中学校 5名
7月18・19日
令和元年度
・北海道深川東高等学校 1名
6月12・13日
・深川市立深川中学校 4名
7月17・18日
・深川市立一已中学校 4名
10月4日
・深川西高等学校 1名
10月18日
令和2・3年度
・新型コロナ感染症により中止