■かけっこ倶楽部・速く走れるコツを学ぼう!!
走る、跳ぶ、投げるという運動の基本(コツ)を少しでも習得することが出来れば、より早く走り、より遠くへ跳ぶことが出来るようになります。いろいろな体験をすることで、未来へのアスリートの可能性が大きく広がります。ぜひ参加して下さい。
●日 程 令和7年5月18日(日)
①受付開始 8:30
②開 会 式 8:50
③開 講 9:00
➃閉 講 12:00
●場 所 深川市陸上競技場(雨天時 総合体育館)
小雨決行
●対 象 小学生
●参 加 料 700円
●指導協力 深川陸上クラブ
●申込方法 総合体育館に備え付けの用紙に記入し参加料を
添えて申し込みして下さい。
●申込期間 令和7年4月18日(金)~5月11日(日)
■ Update your self-record in陸上競技場
🔶内 容 陸上競技場の写真判定機を使用し、走るタイム
を計測することが出来ます。
自己記録の向上や、結果を踏まえてトレーニングのために役立てて下さい。
🔶開催日 令和7年5月18日(日)13:00~14:30
競技開始前のウォームアップ(30分程度)その
後計測
50m、100m、
🔶そ の 他 雨天時は中止とする・スターティングブロック使
用可
🔶申込期間 令和7年4月18日(金)~5月11日(日)
🔶参加対象 小学生・中学生・高校生・一般
🔶参 加 料 500円(市内) 600円(市外)当日支払い
(傷害保険は掛けません)
🔶申込方法 電話または総合体育館窓口に申込み、当日支払
🔶問合せ先 深川市スポーツ協会 事務局
電話 22-1144 FAX 22-5356
■ヨガ教室(前期)
ヨガを始めませんか。
ヨガは誰もが出来る素敵な健康法です。
ゆっくりとした動きなのであらゆる年齢層の方もスポーツをしたことのない方も楽しめます。全20回の参加証もしくは、お友達と一緒に使うことが出来る10回券チケットの二択制と1回参加券も用意しています(10回券購入者のみ)
実績のある指導者が優しく指導してくれます。
・日 時 令和7年4月~9月 全20回
19時00分~20時30分
・場 所 深川市総合体育館
・チケット 料 12,000円(参加証20回1名分 他の方との共同利用はできません)
7,000円(10回券綴り、購入者と他登録者2名まで共同利用できます)
1回券 700円 複数枚購入可
・申し込み 3月11日(火)午前9時00分から
・締め切り 3月30日(日)まで (定員35名)
詳しくは開催要項をご確認ください。開催要項
■雪やコンコまつり
■冬のアクティビティを楽しもう
■わんぱくスキー・スノーボード教室
スキー初心者の小学校低学年が、スキーとリフトに慣れるまでの教室です。
〇日 程 令和7年1月11日(土)・12日(日)
〇場 所 カムイスキーリンクス 旭川市神居町西丘112
〇参加料 5,500円(リフト代にはICカード保証料・保険料を含みます、
ICカード保証料はスキー場の返却窓口へ返却時に500円が戻ります。)
シーズン券(カムイスキーリンクス)をお持ちの方は4,000円
〇参加対象 スキー 市内の小学校1年生・2年生
ボード 市内の小学校1年生~6年生
〇申込期限 令和6年12月4日(水)~12月21日(土)
※1月12日午後から、事前希望者に全日本スキー連盟公認
ジュニアバッヂテスト5級か6級、スノーボードバッヂテスト4級か5級を受ける事ができます。
■冬休み子ども工作教室「万華鏡(まんげきょう)作り」
第33回ふかがわカップ全道小学生バレーボール優勝大会
北海道の4ブロック(道南・道央・道東・道北)の代表チームが参加します。
●日 時 令和6年11月23日(土)~24日(日)
実施要項・参加申込書大会に関する事務連絡について
開催要項
参加申込書
昼食申込書
大会に関する事務連絡について(抽選結果日変更)
み合わせ表
選手・監督の皆さんへ(変更事項記載有)
バス駐車場案内
総合運動公園 駐車場
観覧席割当図 メインアリーナ
応援旗貼付注意事項(メイン・サブ)
第33回大会使用ボール
第33回ふかがわカップ全道小学生バレーボール優勝大会の結果について
去る、11月23日、24日の両日で開催させて頂きました表記大会は多大なるご協力、ご支援を頂いた各団体の皆様と、遠方よりご参加いただきましたチームの方々のおかげで盛会裡に終了する事が出来ました事を、ここにご報告させて頂きます。
つきましては大会結果を掲載させて頂きます。
ご協力頂きました皆様に感謝を申し上げます。
NPO法人深川市スポーツ協会
〒074-0006 深川市6条21番1号 第33回ふかがわカップ大会事務局
北出・田原・高野 TEL0164-22-1144 FAX0164-22-5356
E-mail fukagawa-sports@tmt.ne.jp http://mypage.fukanavi.com/taikyo/大会結果予選(R6)
大会結果決勝戦(R6)
スポーツレクリエーションフェスタ・カチ歩き・玉入れ大会
update your self-record in陸上競技場
🔶内 容 陸上競技場の写真判定機を使用し、走るタイムを計測することが出来ます。
自己記録の向上や、結果を踏まえてトレーニングのために役立てて下さい。
🔶開催日 令和6年9月23日(月・秋分の日振替休日)
集合時間 15:30
実施時間 16:00~18:00 50m、100m、
競技開始前のウォームアップ(30分程度)その後計測
※合計3回程度実施、公認記録はとらない
🔶そ の 他 雨天時は中止とする・スターティングブロック使用可
🔶申込期間 令和6年8月27日(火)~9月17日(火)
🔶参加対象 小学生・中学生・高校生・一般
🔶参 加 料 500円(市内) 600円(市外)当日支払い
(傷害保険は掛けません)
🔶申込方法 電話または総合体育館窓口に申込み、当日支払
🔶問合せ先 深川市スポーツ協会 事務局
電話 22-1144 FAX 22-5356
トップアスリートによるスポーツ教室 創価大学駅伝部に学ぶ
箱根駅伝に出場している選手と一緒に走ってみませんか?
実際に現役選手の実施している練習メニューを学び、一緒に走ることができる教室で小学生向けと中学生以上向けのメニューで行います。
トップアスリートと一緒に走り、スキルアップにつなげましょう!
●日 程 令和6年9月7日(土)
・小学生受付 9:50~
・中学生以上受付 10:35~
・小学生教室開始 10:30~
・中学生以上開始 11:15~
●場 所 深川市陸上競技場(雨天時 総合体育館)
●対 象 小学生・中学生以上一般
定員・小学生30名・一般30名
●参 加 料 小・中・高校生 市内200円 市外300円
一般 市内500円 市外600円
●指導協力 創価大学駅伝部
●申込方法 深川市スポーツ協会まで電話又はファックスで
申し込みして下さい。
TEL 0164-22-1144
FAX 0164-22-5356
●申込期間 令和6年8月31日(土)
女性のためのアンチエイジングプログラム
■かけっこ倶楽部・速く走れるコツを学ぼう!!
update your self-record in陸上競技場
🔶内 容 陸上競技場の写真判定機を使用し、走るタイムを計測することが出来ます。
自己記録の向上や、結果を踏まえてトレーニングのために役立てて下さい。
🔶開催日 令和6年5月11日(土)13:00~15:00
50m、100m、13時~15時
競技開始前のウォームアップ(30分程度)その後計測
※合計3回程度実施、公認記録はとらない
🔶そ の 他 雨天時は中止とする・スターティングブロック使用可
🔶申込期間 令和5年4月12日(金)~5月3日(金)
🔶参加対象 小学生・中学生・高校生・一般
🔶参 加 料 500円(市内) 600円(市外)当日支払い
(傷害保険は掛けません)
🔶申込方法 電話または総合体育館窓口に申込み、当日支払
🔶問合せ先 深川市スポーツ協会 事務局
電話 22-1144 FAX 22-5356
■ヨガ教室(前期)
ヨガを始めませんか。
ヨガは誰もが出来る素敵な健康法です。
ゆっくりとした動きなのであらゆる年齢層の方もスポーツを
したことのない方も楽しめます。全20回の参加証もしくは、
お友達と一緒に使うことが出来る10回券チケットの二択制と
1回参加券も用意しています(10回券購入者のみ)
実績のある指導者が優しく指導してくれます。
・日 時 令和6年4月~9月 全20回
19時00分~20時30分
・場 所 深川市総合体育館
・チケット 料 12,000円(参加証20回1名分 他の方との共同利用はできません)
7,000円(10回券綴り、購入者と他登録者2名まで共同利用できます)
1回券 700円 複数枚購入可
・申し込み 3月12日(火)午前9時00分から
・締め切り 3月31日(日)まで (定員35名)
詳しくは開催要項をご確認ください。
開催要項
NPO法人 深川市スポーツ協会
〒074-0006 深川市6条21番1号 深川市総合体育館内
TEL 0164-22-1144 FAX 0164-22-5356
mail: fukagawa-sports@tmt.ne.jp